「反復・繰り返し」~人に伝わるポートフォリオVOL.15

VOL.1 人に伝わるポートフォリオ ~専門家チームブログ はこちら

VOL.14後編 人に伝わるポートフォリオ ~専門家チームブログ はこちら

反復・繰り返し

 

 

 

「反復・繰り返し」は、同一レベルの要素が複数存在する紙面を制作する際に役立つ、基本的なデザイン技法の1つです。

 

○「反復・繰り返し」による統一感の演出

「反復・繰り返し」とは、複数の写真や図版、

文字などを同一のデザインルールのもとでレイアウトしていく技法です。

複数の要素に同じデザインルールを適用することで、

それらに規則性が生まれ、その結果、全体にまとまり感や統一感が生まれます。

「反復・繰り返し」はとてもシンプルな技法ですが、その結果は絶大です。

特に、目的や役割が同レベルの要素が紙面上に複数存在するような場合に有効です。

例えば、複数の商品情報から構成される商品カタログの場合、

数ある商品写真を個別にレイアウトすると乱雑な印象になってしまいますが、

同一のデザインルールのもとでレイアウトを行うと、

まとまり感や統一感のある紙面に仕上げることができます。

○反復する要素の数と効果

「反復・繰り返し」は繰り返す要素が多いほど効果的です。

2つ、3つでは、そこに規則性があることが認識されない場合もありますが、

4つ、5つと要素が増えていくと、

読み手は容易に規則性を把握することができます。

BAD・・・
個別に見ると問題のないデザインであっても、それぞれのデザインが異なると、全体的には統一感のない仕上がりになってしまいます。
画像1

GOOD・・・
同一のデザインルールをすべての要素に適用し、反復させると、スッキリとした統一感が生まれます。
画像2

○コントラスト+反復・繰り返し

配置する要素に規則性がある場合は、

コントラストを活用してタイトルや見出しなどを強調し、

それを「繰り返し」配置します。

すると、要素同士がまとまり、情報が伝わりやすくなります。

この方法は、長い本文の見出しなどでも有効です。

BAD
画像3

GOOD・・・
反復・繰り返しは、他のデザイン技法と組み合わせることでより一層効果的になります。
画像4

---------------------

さて私、坂爪は皆さまからの就職相談に応じています。

ポートフォリオはもちろん、履歴書の添削(PDFで送受信)も随時おこなっていますので、

遠慮なくメールでご依頼ください。

(FC-Linkのサービスに含まれていますので、もちろん無料です)

今度この企業に応募しようと思っているのだけれど、その企業についてご存じですか?

なんていう質問でもOKです。

文化服装学院キャリア支援室で勤務していた時には、

たくさんの企業とお付き合いさせて頂きました。

答えられる範囲で答えていきます。

また、企業の皆さまには、この様な私のネットワークの中から優秀な方をご紹介しております。

なかなか良い方を採用できずお困りの時は、是非一度メールでお問い合わせください。

contact@employ-ment.jp