この仕事のやりがい
自分がデザインした商品を実際にどのような反応を示されるのかを見ることが出来ます。 そこで、こんなバッグ欲しかったのよー! と、言ってもらえると感謝の気持ちでいっぱいになります。 SPA(製造小売り)業態として事業を行っているので、 創り手の意思がどの販売チャンネルでも強く反映されます。 ずっと働く仲間として、 様々な働き方も用意しています。 その人それぞれのLIFELINEに応じて柔軟な働き方が出来ます。 ずっと一緒に働きたいと思うからです。
身に付く能力
一番はセンス。 デザインはもちろんのことながら、それを表現する場所、空間、見せ方など、 様々なシーンで世界観を創作していくこととなります。 センスは先天的だけではなく、後天的に磨いていくもの。 メーカー(創り手)としてなぜそれを選んだのかという、 選択の連続でそこにやがて自分なりの哲学が出来上がっていくと思います。
オリジナルバッグ、服飾雑貨を創って、直営店舗始め様々な場所で一緒に展開しましょう!
㈱Histoire
募集要項
募集職種 | デザイナー(正社員, 2人) |
給与 | 月給 経験により考慮 220,000円~ |
仕事の内容 |
メインとしてはバッグのデザイン。 業界歴30年のトップデザイナーが、 生活必需品としてのバッグというよりも、 |
こんな人に来て欲しい |
ベンチャーで働くことが楽しみな人。(これからの未来を社内外含めて自分で創造出来ます。) 会社として0→1は出来上がり、販路はほぼすべてあります。 工場とダイレクト取引しているので、創りたいことを直接伝えることが出来ます。 これからどんな風に会社が伸びていくのかは、 一人ひとりの成長次第。 楽しみながら成長したい人と一緒に働きたいです。 社風は明るくて優しい人が多いです。 一緒に働く仲間として、そんな優しくて一所懸命に共に頑張れる人がいいです。 |
職場のチャームポイント |
女性の多い職場で東京ではお隣のネコが遊びに来て、 大阪ではワンちゃんが毎日出勤。 みんなが1つの大家族のような雰囲気で、 毎日賑やかに明るく常に笑い声がある職場です。 東京の事務所はメゾネットマンションを借りて、 そこがショールームと事務所となっています。 キッチンもありますので、料理作りたい人も使ってください。 |
勤務地と勤務時間 |
原宿 東京都 10:00~19:00 |
休日休暇 | 土・日・祝祭日、年末年始・夏季休暇・産前・産後休暇・育児休暇・介護休暇 |
外国人留学生応募 | 可 |
通勤費 | 2万円まで全額支給。他要相談。 |
保険等待遇 | 健康保険, 厚生年金, |
その他手当 | 昇給年1回 |
選考方法
選考プロセス |
書類選考し、通過した方のみご連絡します⇒会社説明⇒一次面接⇒最終面接⇒採用。 *応募~採用までは、約2週間を予定しています。 *面接日・入社日など、相談に応じます。 |
会社情報
会社名 | ㈱Histoire |
本社住所 | 大阪市西区阿波座1-10-18 |
電話番号 | 06-6110-9933 |
従業員数 | 30名 |
会社ブランドについて |
2006年創業してParis、Las Vegas、San Francisco、TOKYOで展示会に複数回出展。 直営事業部として、国内では現在東京、大阪で8店舗展開。 EC事業部として、自社サイト、ZOZO、楽天ファッション等で展開。 卸事業部として、㈱ビームス、㈱ユナイテッドアローズ、㈱SHIPS、㈱JUN始め有名セレクトショップと取引中。 レディースバッグのオリジナルデザインを主として、様々なチャンネルで販路を伸ばしてきました。 社名のHistoireはフランス語で、 「~のもの語り」 と、超訳して社名にしています。 一つひとつの商品に対してのもの語りはもちろんのこと、 みなさんと共に幸せになるもの語りを紡いでいきたいと思い展開しています。 |
Webサイト | http://histoire.tokyo |