ファッション用語Q&A:スラックス、トラウザーズ、パンタロン

ファッション用語Q&A:スラックス・トラウザーズ・パンタロン

スラックスも、トラウザーズも、パンタロンも全てパンツをさすことはご存知だと思います。

しかしそれぞれのイメージに微妙な違いがあるのです。

全て説明することができたら一目置かれるかもしれませんね!

 

スラックスは、アメリカ英語でカジュアルな替えのパンツ。

「slack」の意味には、たるんだ、いいかげんな、ゆるいというイメージが含まれています。

それを知ると、カジュアルな替えのパンツと言われてしっくりきますね。

 

トラウザーズは、イギリス英語でスーツと対になったパンツや礼装用のパンツ。

これはスラックスよりも格があがるようで、

スーツのテーラードジャケットと対になっているパンツを指します。

トラウザーズと聞くと、オフィシャルな場所、ドレッシーなイメージを思い浮かべるとよいです。

 

パンタロンは、フランス語でズボン類の総称。

長いパンツを履いた人の名前からきているという説もあるそうです!

しかし日本では裾広がりのパンツ、ベルボトムをさしていた時代もありました。

 

それぞれの国のイメージから考えると覚えやすいと思います。

ちなみに、「ズボン」はフランス語の「jupon」(スカートの下に履くペチコート)からきているそうですが、

「ずぼんと足を入れる」から来たという説もみつかりました。(笑)

起源をたどると面白い発見がたくさんありますね。